二 坤為地 ・・・ ・・・
坤、元亨。利牝馬之貞。君子有攸往。先迷、後得主。利西南得朋、東北喪朋。安貞吉。
□坤は、元(おお)いに亨(とお)る。牝(ひん)馬(ば)の貞に利(よろ)し。君子往(ゆ)く攸(ところ)有り。先んずれば迷い、後(おく)るれば主を得(う)う。西南に朋(とも)を得(え)、東北に朋(とも)を喪(うしな)うに利(よろ)し。貞に安んずれば吉。
坤(こん)の時は大いに成就する。メス馬のように、主(あるじ)に順うがよい。脇役の君子には、進むべき道がある。
先頭に立てば道に迷い、主(あるじ)に仕えれば、生涯の仕事に巡り逢える。西南(故郷)に居る時は家族や友達を大切にする。東北の地に赴けば(故郷を出れば)家族や友達と別れるが、それが進むべき道である。迷うことなく、脇役に徹すれば、幸を得る。
彖曰、至哉坤元、萬物資生。乃順承天。坤厚載物、德合无疆。含弘光大、品物咸亨。牝馬地類、行地无疆。柔順利貞、君子攸行。先迷失道、後順得常。西南得朋、乃與類行。東北喪朋、乃終有慶。安貞之吉、應地无疆。
□至れるかな坤(こん)元(げん)、万(ばん)物(ぶつ)資(と)りて生ず。乃(すなわ)ち順にして天を承(う)く。坤厚くして物を載(の)せ、德(とく)疆(かぎり)なきに合う。含(がん)弘(こう)光(こう)大(だい)にして、品(ひん)物(ぶつ)咸(ことごと)く亨(とお)る。牝(ひん)馬(ば)は地の類、地を行くこと无(む)疆(きよう)なり。柔順利貞、君子の行う攸(ところ)なり。先んずれば迷いて道を失い、後(おく)るれば順(したが)って常を得(う)。西南に朋(とも)を得るは、乃ち類と行くなり。東北に朋を喪うは、乃ち終(つい)に慶(よろこ)び有るなり。貞に安んずるの吉は、地の无(む)疆(きよう)なるに応ず。
坤は乾に至るほど偉大である。乾のエネルギーを丸ごと受け容れて、万物を生み出す。大地(坤)が柔順に天(乾)の元氣を受け容れるのである。
陰德を積み上げて万物を載せ、疆(かぎり)ない乾の元氣と一体化する。万物は優しく包まれて光り輝き、それぞれ性命〔天命〕を発揮して、すらすら成長する。メス馬は、天に対する地。大地の役割を果たすために疆(かぎ)りなく進んで行く。
柔順に脇役に徹するのが坤の君子の行く道である。
先頭に立てば道に迷うが、主(あるじ)に仕えれば、生涯順(したが)うべき相手に巡り逢える。西南(故郷)に居る時は家族や友達を大切にする。仲間と共に歩むのである。東北の地に赴けば家族や友達と別れるが、それが脇役の君子の道である。最初は寂しいが、やがて生涯仕える人物に巡り逢って、終には喜びを得られる。脇役に徹するがよい。大地(坤)は天(乾)の彊(かぎ)りない性質に呼応する。
象曰、地勢坤。君子以厚德載物。
□地(ち)勢(せい)は坤(こん)なり。君子以(もつ)て德を厚くし物を載(の)す。
大地に大地が重なるように、万物を、その上に載せている。これが坤の形。脇役の君子は、陰德を厚く積み上げて、あらゆるものを包(ほう)容(よう)する。
以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占いの見立ての原文の一部。
(占)全卦皆陰人ニ在テハ肉體上衣食ノミヲ思ヒテ心魂ノ道德ヲ知ラザルノ象トス、凡ソ是ノ如キ人ハ貪穢鄙吝ニシテ利ノ爲ニハ恥ヲモ顧ミザル者トス、然レドモ此卦本凶ナルニ非ズ唯理ニ迷ヒテ自ヲ凶ヲ致スノミ故ニ萬事和順ニシテ人ニ先ダタズ剛明達識ノ人ニ随テ其教ヲ守ラバ百事吉ニ趨クベシトス、
以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占いの見立ての現代語訳。
(占)全て陰爻の卦。人に当て嵌めれば、身体を養う衣食住だけ考え、心の德性に目を向けない象(かたち)。このような人は、貪るように人から奪い取っても、汚らわしいとは思わず、卑しくケチ臭い性格で、恥知らずである。この卦は本来「凶」ではなく、その人が無知蒙昧だから、物事に迷って凶運に至るのである。それゆえ、何事も調和することを心がけ、柔順に剛毅で明朗かつ見識のある人に随い、その教えを守れば、何事も成就するようになる。
○坤は「動静」の「静」の時。「静」であることが何よりも大切。
○人から命令を受ける立場の時。 ○人に使われる立場の時。
○大勢の人と共同して利益を追求する時。
○器量に欠ける時は凶。 ○急速に事を計ってはならない。
○人に先んずることなく、遅れて行なうことは、柔順にして吉。
○万事、命じられて行なうがよく、自ら進んで行なうことはよくない。志を守ることができない人は凶。
○自分の職分を守って、妄りに動き求めなければ吉。
○散々苦労して、ようやく成功するという兆しが見える。
○農家は田園を守って(本業を守って)、他の仕事をうらやましく思ってはならない。
○物価は安くなるので、買うと利益を得られる。
○柔和・温厚・安静・順直・謙譲・恭敬・貞節・丁寧など全て吉。
○大衆の時。 ○倹約する時。 ○卑賤で愚鈍の象(かたち)。
○吝嗇の象(かたち)。 ○偏執することがある。
坤 初六 ・・・ ・・・
初六、履霜堅氷至。
□初(しよ)六(りく)、霜(しも)を履(ふ)みて堅(けん)氷(ぴよう)至る。
初(はつ)霜(しも)を履む季節が来れば、やがて堅い氷が張る厳寒の季節が到来する。小さな悪事を見逃せば、初霜が堅(けん)氷(ぴよう)に至るように、やがて大きな悪事に至る。
象曰、履霜堅氷、陰始凝也。馴致其道、至堅氷也。
□霜(しも)を履(ふ)みて堅(けん)氷(ぴよう)とは、陰の始めて凝(こ)るなり。其(そ)の道を馴(じゆん)致(ち)すれば、堅(けん)氷(ぴよう)に至るなり。
小さな悪事に馴れてしまえば、やがて大きな悪事に至るのである。
以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占いの見立ての原文の一部。
(占)善悪の二途ニ岐ルルノ時トス故に善に趣ケバ慶福ヲ得ベク不善ニ向ハバ大ナル災殃アルベシ總テ小事ナリト思ヒ企テタル事ノ意外ニ大事トナルノ意アリ鑑ミテ而シテ戒メザルベカラズ
以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占いの見立ての現代語訳。
(占)善悪の分かれ道に立つ時。善に進めば慶びと幸せを得るが、悪に進めば大きな災いを招く。小さな事が大きな事に発展する時。よくよく戒めなければならない。
以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占例の原文の一部。
(占例)明治二十一年冬、東京幸橋内ニ居住セル男爵來リ告ゲテ曰ク、余頃ロ採鑛ノ事業ニ與ミセント欲ス、ソノ鑛山ハ鑛學士其ノ保證シテ有益と爲ス所ナリ、然リト雖モ子幸ニ其得失ヲ占ヘト、乃チ筮シテ坤ノ初爻ヲ得タリ、
以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占例の現代語訳。