六十四卦の概要 地天泰 天地否

易経(周易)を読み解く

十一地天泰 ☷ ☰  地天泰は易経六十四卦の中で最も安定した時である。上卦坤☷の「柔順、承ける、載せる、容れる、滋養、謙虚、貞節、包む」という性質が上から降っ…

六十四卦の概要 風天小畜 天澤履

易経(周易)を読み解く

九風天小畜 ☴ ☰  地水師、水地比と一陽五陰の卦が続いた。風天小畜と次の天澤履は一陰五陽の卦である。一陽五陰の卦は一陽が剛健だから五陰を従える事が出来る。い…

六十四卦の概要 地水師 水地比

易経(周易)を読み解く

七地水師 ☷ ☵  組織内部の争い事が起こる天水訟の次には、組織と組織の間で争い事が起こる地水師の時が置かれている。組織内部の争い事は勝った負けたの決着をつけ…

六十四卦の概要 水天需 天水訟

易経(周易)を読み解く

五水天需 ☵ ☰  無知蒙昧な人物がトップの位(五爻)に就いてしまった山水蒙(☶☵)の次には、トップの蒙昧無知が啓けて組織としての体を成すようになった水天需(…

六十四卦の概要 山水蒙

易経(周易)を読み解く

四山水蒙 ☶ ☵  産まれそうで産まれない産みの苦しみの水(すい)雷(らい)屯(ちゆん)(☵☳)の次は、無知蒙昧な人物がトップの位(五爻)に就いてしまった山水…

六十四卦の概要 坤為地 水雷屯

易経(周易)を読み解く

二坤(こん)為(い)地(ち) ☷ ☷  上卦下卦とも「乾☰」で成る「乾為天」の次は「坤為地☷☷」である。坤為地は上卦下卦とも「坤☷」で成る。坤は地・大地である…

六十四卦の概要 乾為天

易経(周易)を読み解く

 八卦と八卦を重ねると六十四卦(八卦×八卦)となる。八卦は宇宙空間とその中に無数に存在する惑星及び惑星に存在する基本要素である。八卦は宇宙そのものであり、宇宙…

八卦の性質と意味

易経(周易)を読み解く

【艮(☶)】  艮は「山」である。山はどっしりとして微動だにしない。それゆえ艮には「止まる」という性質がある。艮の山は高く聳え立っている。それゆえ、艮を高層ビ…

八卦の性質と意味

易経(周易)を読み解く

 巽は「風」である。風は下から入り込んできて流通する。流通すれば様々な取引が始まる。取引からは利益が生ずるが、迷いも生ずる。風が素直に流通すれば柔順である。そ…

八卦の性質と意味

易経(周易)を読み解く

【離(☲)】  離は「火」である。火は真ん中が空洞である。真ん中が空洞だから虚心である。虚心は無我、無我は明德。明德は明智、明智は文明である。無我は明德に、明…