易経(周易)を読み解く 八十(山地剝 四五上)
六四 ―‥‥ ‥‥‥ (山地剝) 之卦 三五火地晉 六四。剝牀以膚。凶。○六四。牀(しよう)を剝(はく)するに膚(はだえ)を以(もつ)てす。凶。 六四は牀(し…
易経や易占いに興味のある方を対象に、どんな初心者でもよくわかる易経や易占いの教材と、ある程度詳しく学びたい方にも満足して頂ける易経や易占いの教材を紹介しております。
六四 ―‥‥ ‥‥‥ (山地剝) 之卦 三五火地晉 六四。剝牀以膚。凶。○六四。牀(しよう)を剝(はく)するに膚(はだえ)を以(もつ)てす。凶。 六四は牀(し…
初六 ―‥‥ ‥‥‥ (山地剝) 之卦 二七山雷頤 初六。剝牀以足。蔑貞。凶。○初六。牀(しよう)を剝(はく)するに足を以(もつ)てす。貞を蔑(ほろ)ぼす。凶…
二三 山(さん)地(ち)剝(はく) ―‥‥艮山 ‥‥‥坤地互卦 二坤爲地 綜卦 二四地雷復 錯卦 四三澤天夬 剝、不利有攸往。○剝(はく)は往(ゆ)く攸(…
須(す)佐(さ)之(の)男(おの)命(みこと)の勝利宣言 □あらすじ 女(め)神(がみ)が生まれたから、自分の心が清く明るいことが証明されたと勝利宣言した須佐…
□あらすじ 天照大御神は、五柱の男神は、自分が身に付けていた勾玉を「種」として生まれたから、わたしの子(天皇の男系継承の根本的意義)であり、三柱の女神は、あな…
うけひ □あらすじ 天照大御神と須佐之男の命は、それぞれの、お子を産んで競い合った(うけひをした)結果、須佐之男の命が身に付けていた剣(つるぎ)からは三柱の女…
須(す)佐(さ)之(の)男(おの)命(みこと)の昇天 □あらすじ 日本の国土を追放された須(す)佐(さ)之(の)男(お)の命(みこと)は、姉の天照大御神に逢う…
須(す)佐(さ)之(の)男(おの)命(みこと)の涕(てい)泣(きゆう) □あらすじ 須(す)佐(さ)之(の)男(お)の命(みこと)は、日本の国土を開拓しなさい…
□あらすじ 伊(い)邪(ざ)那(な)伎(き)は大いに喜んで、天照大御神には高天原をお守りし(知らせ)なさい、月(つく)読(よみ)の命(みこと)には夜の世界をお…
六四 ―‥‥ ―‥― (山火賁) 之卦 三十離爲火 六四。賁如、皤如、白馬翰如。匪寇婚媾。○六四。賁(ひ)如(じよ)たり皤(は)如(じよ)たり、白(はく)馬(…