人生に役立つ易経 澤地萃

コラム(連載)易占い、論語等

 野球選手に例えるとツートップはスター選手である。古い話で恐縮だが高度経済成長期の読売ジャイアンツ(巨人)の長島選手と王選手の組み合わせがツートップ体制である…

人生に役立つ易経 天風姤

コラム(連載)易占い、論語等

 天風姤☰☴は怖い時である。誰もが一番下にスッと入り込んできた陰爻が及ぼす害悪に気付かない。むしろ、一陰五陽の陰爻に魅力を感じて近付いて行く。害悪と知らずに近…

人生に役立つ易経 澤天夬

コラム(連載)易占い、論語等

 本卦の九三は下卦、互体(二三四と三四五)全てが乾で、剛健・健全・壮盛(乾の性質)だから、力量は絶大である。武力で撃ち倒すことも可能だが、一陰暗君の害悪は五陽…

人生に役立つ易経 風雷益

コラム(連載)易占い、論語等

家庭においては、両親にある程度の金銭的な余裕がなければ、子供のお小遣いを上げることはできない。会社においては、会社の財政状態が健全でなければ、従業員の賞与を増…

人生に役立つ易経 山澤損

コラム(連載)易占い、論語等

以上、一時的には下(下卦)が損して(陽爻が減って)、上(上卦)が得する(陽爻が増える)けれども、結果的には上も下も得することになる。下の立場で見れば「損して得…

人生に役立つ易経 雷水解

コラム(連載)易占い、論語等

 易経六十四卦の中には様々な困難な卦がある。四大難卦以外に異常事態地火明夷☷☲、閉塞逼迫して二進も三進もいかない天地否☰☷、陰陽消長卦の下限の直前で君子が小人…

人生に役立つ易経 水山蹇

コラム(連載)易占い、論語等

 企業の経営に当て嵌めてみると、経営環境が厳しくなり、前途には大変な困難が待ち受けている。まずは、目前の山を登り前途の困難を見渡して、具体的な対策を練り上げな…

人生に役立つ易経 火澤睽

コラム(連載)易占い、論語等

 国家においては、政府は国民が貧しくなり生活が苦しくなっていることに目を向けず予算を確保するために増税や社会保険料の引き上げなどの無慈悲な政策を進める。国民は…

人生に役立つ易経 風火家人

コラム(連載)易占い、論語等

象曰、風自火出家人。君子以言有物、而行有恆。○象に曰く、風(かぜ)、火より出(い)づるは家人なり。君子以(もつ)て言(げん)物(もの)有(あ)り、而(しか)し…

人生に役立つ易経 地火明夷

コラム(連載)易占い、論語等

 戦後の日本社会を覆っている暗君上六の正体は「GHQの呪縛」である。日本は自国の独立と東南アジア諸国の植民地からの解放を目的として米国と戦ったが、戦いに敗れて…