十一地(ち)天(てん)泰(たい) ☷ ☰
互卦 五四雷(らい)澤(たく)歸(き)妹(まい) ☳☱
綜卦・錯卦 十二天(てん)地(ち)否(ひ) ☰☷
地天泰は易経六十四卦の中で最も安定した時である。上卦坤☷の「柔順、承ける、載せる、容れる、滋養、謙虚、貞節、包む」という性質が上から降ってくる。下卦乾☰の「剛健、寛大、円満、健全、純粋、正直、誠信」という性質が下から昇ってくる。上下がしっくり交わって物事が安定する。これ以上安定している象(かたち)はない。誰もが安らぎ楽しみゆったりとくつろいでいる時である。
強い者が下に居て、上に居る弱い者を支えている。強い者として理想的な在り方である。日本国民を大御宝(おおみたから)としてその幸せを祈り続けておられる天皇陛下のようである。
日本の国は神武天皇によって始まった。日本書紀によれば紀元前六百六十年の二月十一日のことである。以来、令和五年の現在に至るまで百二十六代の天皇陛下が大御宝である日本国民の幸せを祈り続けて今日に至る。誠に有り難いことである。他国では考えられない僥倖(ぎようこう)である。これが地天泰の時である。
わたしたち日本人はこのような僥倖(ぎようこう)に心から感謝しなければならない。大御宝として日本国民の幸せを命続けている下卦乾☰の歴代天皇に支えられて、上卦坤☷の国民はは伸び伸びと活動することが出来る。下卦乾☰が支えてくれるから、伸び伸びと活動できるのである。そのことを忘れてはならない。
優れた組織は多かれ少なかれ地天泰の形をしている。組織上部の人々が下に居て組織下部の人々を支えている。組織下部の人々が伸び伸びと活動できるから組織は活性化して発展する。
以上のような時だから、地天泰は易経六十四卦の中で最も安定した時なのである。世の中、地天泰の時になればみんな幸せになれる。組織上部の人々が組織下部の人々を支えるような気風が世の中に溢れるようになれば素晴らしい社会になる。
地天泰とはこういう時である。以下省略。