毎日連載! 易経や易占いに関する情報を毎日アップしています。

抜粋「現代語訳(超意訳) 呑象高島嘉右衛門著 増補 高島易斷 上下巻 占例篇」 沢水困 一

2022年8月11日

四七 沢水困 ・|| ・|・

困、亨。貞。大人吉无咎。有言不信。
□困(こん)は亨る。貞。大人は吉。咎无し。言ふ有れども信ぜられず。
 困は困難に処する時。沢(兌)から水(坎)が溢れて出て乾(ひ)涸(か)らびてしまった。
 悲観して意気消沈することなく泰然と自得して、道を守るがよい。
 大人(九二と九五)ならば困難を脱して幸を得る。咎められない。
 何を言っても誰にも信用されない。黙して德を養うがよい。
彖曰、困、剛揜也。險以説。困而不失其所亨、其唯君子乎。貞、大人吉、以剛中也。有言不信、尚口乃窮也。
□困は、剛(ごん)揜(おお)はるる也。險(けん)にして以て説(よろこ)ぶ。困すれども其(そ)の亨る所を失はざるは、其れ唯(た)だ君子か。貞、大人は吉とは、剛中なるを以てなり。言ふ有れども信ぜられずとは、口を尚(たつと)べば乃(すなわ)ち窮(きゆう)する也。
 困は剛(陽)が柔(陰)に揜(おお)われている。九二は初六と六三に、九三と九四は六三と上六に、下卦坎の中男(剛)は上卦兌の少女(柔)に揜(おお)われている。君子が小人に揜(おお)われているのである。
 険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)に処するに泰然と自適して、和(やわ)らぎ悦(よろこ)び、素(そ)行(こう)自(じ)得(とく)する。窮すれども道を守り志を貫くのは、君子だけである。
 悲観して意気消沈することなく泰然と自得して、道を守るがよい。大人(九二と九五)ならば困難を脱して幸を得る。咎められない。剛健中庸の德を備えているからである。何を言っても誰にも信用されない。黙(もく)して德を養うがよい。口先だけで人を説得しようとすれば、逆に人に疑われ、益々困窮する。
象曰、澤无水困。君子以致命遂志。
□沢(さわ)に水なきは困なり。君子以て命(めい)を致(いた)し志を遂(と)ぐ。
 沢の水が枯(こ)渇(かつ)する。君子は、生死を超越して天命(志)を成し遂げる。

 以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占いの見立ての原文の一部。
(占)運衰ヘ、困難シテ、勞苦極リ、且ツ己レ善ニシテ、不善人ノ爲メニ困メラルルノ時ナリ、狼狽セバ、益々困難ヲ重ヌベシ、志ヲ持スルコト正シクシテ、・・・
 以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占いの見立ての現代語訳。
(占)運氣が衰え、困難に遭遇する。苦労に苦労を重ね、善人が悪人に苦しめられる時。狼狽すれば益々困難に襲われる。確乎不抜の志を抱き、正しい心を保持して、運氣が変ずるのを待つべきである。
○これから盛んになる壮年の人や中堅の人は、困難の中で志を磨いて、後日、大成することを期するべき時である。
○水が沢から溢れて、下に漏れ、沢が枯渇するように、困難が窮まり、苦労に苦労を重ね、色々なモノが欠乏する時である。
○困難に遭遇して、相手に助けを求めるが、相手は助けてくれない。それどころか、自分を馬鹿にして笑っている。
○困難に遭遇して、回避しようとすれば、益々困難に襲われる。困難に遭遇して、立ち向かって行くことで、困難に対処する時である。
○今の困難な状況を人に説明しても、誰も信じてくれない。
○節度を失って、困難を招き寄せる。
○万事、心の置き所(心構え)によって事が決まる。
○物事が破談(破綻)して、取り返しがつかなくなる。
○乾涸らびた湖に船を出そうとするように、どんなに苦労しても事を成し遂げられない。虚しく力を費やして、なお困窮する。
○志が乱れて、困窮に陥る時である。
○外から入ってくる事業はすべて凶運を招き寄せる。
○干(かん)魃(ばつ)(旱魃・ひでり)に苦しむ。
○困難に遭遇して知識に頼って、弁舌で困難を乗り越えようとすれば、さらに困難が窮まる時である。
○困難に遭遇しなければ、今やっている事の是非を論じられない(逆に云えば困難に遭遇するから、事の是非を論じられる)時である。
○物価は下落する。

困 初六 ・|| ・|・

初六。臀困于株木。入于幽谷。三歳不覿。
□初六。臀(とん)、株(ちゆ)木(ぼく)に困(くる)しむ。幽(ゆう)谷(こく)に入(はい)る。三歳、観(み)ず。
 困窮・困難の時に卑しい位と下卦坎(陥る)の最下という困窮の極みに居る。木の切り株の上に坐して、尻の皮が破れたように困しんでいる。九四は上六と六三に挟まれ初六を救えない。真っ暗な深い谷に迷い込み、困窮を脱することができない。
象曰、入于幽谷、幽不明也。
□幽(ゆう)谷(こく)に入(はい)るとは、幽(くら)くして明らかならざる也。
 困窮を脱することができない。心が暗く目の前すらよく見えない状態に陥っている。

 以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占いの見立ての原文の一部。
(占)困難ニ迫リ、住處安カラズ、他ニ行カントスルノ手段モ盡キ果タルノ時トス、故ニ智アル人ニ救ヲ求ムベシ、又從來爲ス所ノ事ハ、無益ニシテ、・・・
 以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占いの見立ての現代語訳。
(占)困難に遭遇して、安心して生活や仕事ができない。住居や仕事を変えようとしても、その手段がないので途方に暮れる時。
○困難から脱出するため、知恵のある人に助けを求める。
○これまでやってきたことが無益に終わる。その無益に終わったことに苦しむが、よく反省して気持ちを切り替えてやり直す。
○傷付いて不安になる。自分の居る場所がない。針の筵(むしろ)に坐っているような状態に置かれる。
○とんでもなく暗い状況の中に置かれる。

 以下、高島嘉右衛門著高島易斷の占例の原文の一部。