毎日連載! 易経や易占いに関する情報を毎日アップしています。

52.艮為山 期間限定 超入門 コインを用いた易経・易占い

2022年11月6日

五二 艮(ごん)為(い)山(さん) |・・ |・・ 自我に囚われるな
   五人(五二)の山師「艮(ごん)為(い)山(さん)」 互卦 四十雷水解
※基本的にはどっしりと止まっている時だが、動くべき時には迷わず動かなければならない時である。あなたは色即是空(無我)の境地を学び、自我に囚われてはならない。
 俗世間に身を置いても、煩悩を抱かないようにすべきである。止まるべき時には止まり、動くべき時には動くように、その時々に適切に対処することが何よりも大切である。
 妄りに動いてはならないが、丁寧にやり過ぎると、速やかに事を成し遂げられない。
 あなたは一つのことに焦点を当てて、他に目を移してはならない。
 「知者は水を(さらさらとした境地を)、仁者は山を(どっしりとした境地を)楽しむ。知者は動き、仁者は静かなり」と云う孔子の言葉を推し測るべきである。
〇篤実な心を保って、すでに着手している事はその調子で進め、まだ着手していない事には手を付けてはならない。また、他人の人間関係には、口を出してはならない。外界の様々な現象に対して、できるだけ反応しない(動じない)ようにすべき時である。
○全ての他人に対して依頼心を起こしてはならない。
○止まるべき所に止まり、他の事には囚われない(自得の)時。
○それぞれが反対を向いて立っているように、人と人が向き合うことなく、それぞれがそれぞれの責任で心を立てる時。 ○家臣(部下)は忠に止まり子どもは孝に止まる。私心を捨て、それぞれが止まるべき所に止まる時である。

① 艮為山初爻 |・・|・・ 之卦山火賁 |・・|・|
 止まる時の始めの段階。あなたは一歩も動かない。動かないので過失も犯さない。
 あなたが小人(愚鈍な人・凡人)でも止まっていれば、正しい道から外れない。
 あなたが君子(人格者)ならどっしりと素行自得す(やるべきことをやる)べきである。
〇何事も、どっしりと坐っていればよい時。妄りに人に頼ってはならない。自然にやって来たことは進んで対応すればよい。正しい道を固く守れば運氣が開ける時である。
○堅実さに若干の装飾を加える(勇気を礼儀で飾るような)時。
○動き出す前の準備で止まる時。正しさを継続せよとの戒めである。
○動いてはならない時。もしあなたが小人(立派ではない凡庸な人物)だとしても止まっていれば正しい道から外れない。 ○不適な悪者でも、木訥な人物に見える時。

② 艮為山二爻 |・・|・・ 之卦山風蠱 |・・||・
 あなたは動くべき時の主体である上司③が動かないので「今は動く時ですよ」と諫めるが、上司は動こうとしない。あなたは内心不愉快だがどうすることもできない。
 今はじっと耐えて己を正せばやがては運が開けて行く。
〇気力が弱い人が我が強い人に従って、つまらない心配をする時。自分の進退をつまらない(不肖な)人物に決められてしまい、不愉快になる。今は進退がままならない時だから、しばらく我慢して正しい道を守れば、遠からず氣運が開ける時が到来する。
○自分の意見が上司(上位の人)に用いられない。気の毒な時である。
○権力がないので、自分の志は叶えられない。
○体力が不足しているので、(お世話になった)目上の人の困難を救うことができない。

③ 艮為山三爻 |・・|・・ 之卦山地剝 |・・・・・
 あなたは動くべき時の主体なのに止まることに固執して動こうとしない。任務不履行で立場が危なくなる。任務不履行による負の循環から脱出して、自己変革することにより、幸福をつかみ取る努力を(任務履行)するべきである。
〇健康体だが、運動しないので、精神的な病気にかかる時である。気性が強く我が儘で、才能が劣った人物である。例えば一人の人物が居たとする。その人物は他人のために心と力を尽くして苦労しているが、報酬の有無など意に介さない。慎み深くて礼儀正しい。愛嬌もあるので、周りの人々に好かれて、称賛しない人は誰もいない。好人物である。正反対の人物が居たとする。何事も損得勘定でしか動かない。感情を露(あら)わにして、学識を鼻にかけ、何かと言い掛かりを付けて、嫌なことを人に押しつける。嫌な人物である。この爻に該当する人物は、苦労ばかりして幸福からは見放されている。
○自ら事を為そうとするが思ったようにならない。心痛のあまり病気にかかって倒れかねない時である。 ○門前で怪我をする(あと一歩で挫折する)。
○伸び縮みできないので、上下が隔絶して疎遠になる。心が安定しないこと甚だしい。
○この爻が変ずると山地剝となる。剝ぎ落とされそうになるが、誰も助けてくれない。
○組織(現場)の長として確乎不抜の志を抱いているが、あらゆる手段を尽くしても途中で挫折する時である。 ○何事も閉塞して通じない。

④ 艮為山四爻 |・・|・・ 之卦火山旅 |・||・・
 あなたは己の身を止めることで精一杯である。己を修めれば咎められない。
 あなたはトップ⑤の側近でありながら、自分の身を止めることで精一杯である。
 あなたは側近としては役不足だが、己を修めることで咎を免れる。
 あなたは私利私欲を抑えて、どんな時でも心安んずるように努力すべきである。
〇自分の意見が通じない時である。よく身を修めて、つまらない事に心を囚われてはならない。時運が至るのを待つべし。 ○大事業や大事変による負担が大きい時である。
○心を安んずる(安心できる)ように努力すべき時である。
○己の分に止まって、私利私欲を抑えるべき時である。

⑤ 艮為山五爻 |・・|・・ 之卦風山漸 ||・|・・
 トップのあなたは口から発する言葉を抑制し軽々しい言葉は発しない。発する時は道理に適っているので下々に伝わり、後悔することはない。
〇地位の高い人物だが、今は進んで事を行うべきではない。議論が好きな人物だが、今はよく熟慮して議論するべきである。必ず周りの人々を信服させることができる。熟慮せずに議論を急げば、挽回することができないほど、物事に失敗する。それゆえ、よくよく慎むべきである。 ○軽口を叩いてはならない時。
○遠く離れた犬猿の人物が近付いてきて、自分に順う時である。
○德のある言葉が相手にしっとりと伝わって、これまで後悔していた事が解決する時。
○この爻が変ずれば(風山漸となり)、吉運の予兆が現れる。

⑥ 艮為山上爻 |・・|・・ 之卦地山謙 ・・・|・・
 自我に囚われないので煩悩を抱かない。どっしりと止まっているから幸運を招く。
 あなたは自我に囚われないので煩悩を抱かない。煩悩を抱かないので、不平不満はない。
 あなたは無我で不平不満がないので、幸運を招き寄せる人格者である。
〇剛毅で正直な人物が君主の上に居て、何事も篤実をモットーとして世の中の人々とよく交流する。何事も熟慮して取り組むから誤ることがない。それゆえ、世間の人々からの信頼が厚い。これまで閉塞していたことが解決して、何事も通ずるようになる。
○慎むことをよく守るから、何事も終わりを全うできる。
○その人柄(人德)が評価されて祭主となる。
○動き出すそのタイミングが大切である。よく止まって、観察してから動き出すタイミングがやって来るのを待つべきである。
○何事もじっくり止まってから熟慮すべきである。
○德を磨いて、じっくりと取り組み終わりを全うすべきである。