・一月一日水曜日 五.水天需☵☰四爻
四時半に起床とお正月早々寝坊してしまった。明けましておめでとうございます。今日から新シリーズ「猫ちゃん占い師とご主人さまの易占日記」を書き始めます。
わが家の猫ちゃん占い師マロンちゃんが卦を担当し、みかんちゃんが爻を担当してご主人さま(わたし)の運勢を占筮したところ水天需☵☰四爻が出た。猫ちゃん占い師はご主人さまの一日を次のように占断した。
マロンちゃんが卦辞・彖辞を解釈すると次のようになった。
○需(じゆ)は、孚(まこと)有り。光(おおい)に亨(とお)る。貞なれば吉。大(たい)川(せん)を渉(わた)るに利し。
需は孚(まこと)(真心・上卦坎☵の性質)が剛健(剛毅で健やか・下卦乾☰の性質)に支えられている。孚(まこと)は光のように隅々を普(あまね)く照らし、剛健な性質と相待って何事もすらっと通る。需の時における正しい(慈雨が降ってくるのをゆったりと待つ)道を固く守れば幸運を招き寄せる。正しい(慈雨をゆったりと待つ)道を守れば難しい事に取り組んでもよい。
マロンが解釈しますと、ご主人さまは本日町内会の役員(相談役)として新年互礼会に参加するので、ゆったりした態度で町内の方々と真心で接することが大切だと思われます。そうすれば良いお正月(元旦)となるでしょう。
みかんちゃんが爻辞を解釈すると次のようになった。
○六四。血に需(ま)つ。穴より出(い)づ。
貴方は険難に足を踏み入れ(下卦乾天から一歩進み上卦坎水の一番下に居る)、険難の中で血を流しながらじっと待っている。それゆえ、「血に需(ま)つ」と言う。辛抱強く時が至るのをじっと待っていれば、トップ(九五)に助けられて、険難(穴)から脱出できる。
みかんが解釈しますと上卦坎☵は寒さを、下卦☰は太陽の暖かさを現しています。すなわちご主人さまが新年互礼会で寒い中でたき火を焚いて暖まりながら、晴天の下で町内の人々と話をしている姿が思い浮かびます。お酒(高島嘉右衛門によると坎☵の二爻には酒食の意味がある)を飲みながら寒さにじっと耐えているとたき火と日差しの暖かさ(下卦☰)が身体を温めて、幸せな気持ちになる(穴より出ず)のです。六四を午前中、九五を午後とすると、午後は自宅でおせち料理を食べながらゆったりと飲食宴楽することになるでしょう。
今日から昨年の冬至の早朝占筮した冬至占の結果について順次掲載していくことにする。冬至占の占題は次の通りである。
一.令和七年はわたしにとって、どんな年になるか? 風雷益☴☳上九
令和七年の日本はどんな年になるか? 離為火☲☲九四
二.令和七年の日本の政治経済はどうなるか? 山雷頤☶☳六五
わたしの仕事や生活にどんな影響を与えるか?
三.トランプ政権により日米関係がどうなるか? 地水師☷☵六三
四.激動する世界情勢の中で日本の行方はどうなる? 水山蹇☵☶上六
五.わたしが居住している地域に天災が起こるか? 澤天夬☱☰九五
毎日連載! 易経や易占いに関する情報を毎日アップしています。