毎日連載! 易経や易占いに関する情報を毎日アップしています。

ネコちゃん占い師の占筮日記161

・六月十日火曜日
 三時四十分に起床。昨日はみかんちゃんの「仕事の環境や内容、あるいは心構えについて、変革に備えての準備を行」うという占断に順い、概ねそのような一日となった。
 さて今日もわが家の猫ちゃん占い師マロンちゃんが卦を担当し、みかんちゃんが爻を担当してご主人さま(わたし)の運勢を占筮したところ、なっなんと坎為水☵☵初六という大困難な卦が出てしまった。トホホ…
 猫ちゃん占い師はご主人さま(わたし)の一日を次のように占断した。
 マロンちゃんが卦辞・彖辞を解釈して次のように占断した。
○習(しゆう)坎(かん)は孚(まこと)有り。維(こ)れ心(こころ)亨(とお)る。行(ゆ)きて尚(たつと)ばるる有り。
 習(しゆう)坎(かん)は険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)が重なった時である。君子(一陽・九二と九五)が小人(二陰・六三・初六と上六・六四)に挟(はさ)まれて、二(につ)進(ち)も三(さつ)進(ち)も行かない。だが、真ん中(一陽・九二と九五)には至誠の心が充実している。険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)な時に対処するには、何事にも動揺することなく、心(こころ)泰(たい)然(ぜん)と素行自得して(自分の持ち場を大事にして心を磨き)、志(天命)を貫徹するしかない。険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)に畏(い)縮(しゆく)してはならない。奮い立って果敢に行動するから険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)を克服し、人から尊敬される。
 マロンだニャン。四大難卦の中でも断トツに厳しい卦が出てしまったニャン。今日のご主人さまの予定は昼間はフリー(執筆活動の予定)、夜は出掛けて勉強会の講師。
 卦辞・彖辞には「険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)が重なった時」とあるから厳しい一日になりそうだニャン。対応策は「何事にも動揺することなく、心(こころ)泰(たい)然(ぜん)と素行自得して(自分の持ち場を大事にして心を磨き)、志(天命)を貫徹するしかない」ということに尽きるニャン。
 みかんちゃんが爻辞を解釈して次のように占断した。
○初六。習(しゆう)坎(かん)、坎(かん)窞(たん)に入(はい)る。凶。
 貴方は柔弱不中正で習坎の最(さい)下(か)(一番下)に居(お)り、六四の支援もなく孤立無援。ある時突然、落とし穴の中の落とし穴に陥(おちい)ってしまった。全く身動きが取れない。どうしたらよいのか皆目見当も付かない。これまで生きてきた中で最悪の状態に陥ってしまった。
 みかんだニャン。とんでもない卦爻が出てしまったニャン。「これまで生きてきた中で最悪の状態に陥ってしまった」とあるから、覚悟するしかないニャン。