毎日連載! 易経や易占いに関する情報を毎日アップしています。

17.澤雷随 期間限定 超入門 コインを用いた易経・易占い

2022年10月2日

十七 澤(たく)雷(らい)随(ずい) ・|| ・・| 随うべきに随う
   いな(十七)奴随う「澤(たく)雷(らい)随(ずい)」 互卦 五三風山漸
※随うべき相手に随う時である。今は誰に随うべきかをじっくりと考えてみよう。
 下に居る長男が、上に居る少女に随うように、今、随うべき相手に随う時。
 随うべき相手をよく見定めて、謙(へりくだ)って随えば何も問題は起こらない。
 秋になれば潜み隠れて元気を養い、春になれば元気に動いて事を為すように、従うべき時や事や相手に随うのである。
 本来は随うべき人ではないとしても、今は随うべき人に随う時である。
 一つの事を始めれば多くの人が参加してくる。
 人に随うことによって事を成し遂げることができる。
 善からぬ事に随えば失敗することになる。
 人物の正邪を見極めて正しい人に随うべきである。
 一つの事に集中して他に心を移さない事が大事である。
〇一つの事業を始めれば、大勢の人々が参加してくれる時。一方で、人に随うことによって事を論ずる時でもある。人に随わなければ、事業を成し遂げることは難しい。
 時流に従って、臨機応変に対応しなければ志を実現することは難しい。人に随い、時に随っても、是非善悪を認知して適切に判断しなければならない。
 もし、善からぬ事に随うならば失敗することになる。慎むべきである。
○人物の正邪をよく見抜いて、正しい人物でなければ随ってはならない。
○自分が人によく随い、人が自分によく随う時。
○自分よりも大物を使役することになる時。
○始めは納得してもらえないが、強く訴えかければ、最後は納得してもらえる時。
○一つのことに従事して、他のことに心を移さない時。
○何事も起こらないので安心できる時。
○事を怠るので、物事が進まずに遅れてしまう時。
○時機が到来しない場合は、慎重に構えて、時が到来するのを待つ時。

① 澤雷随初爻 ・||・・| 之卦 澤地萃
 あなたは上司②に随って剛健正位の力量を発揮する。幸福と成功を招き寄せる。
 直属の上司②に随い、あなたの剛健な性質を活かし、今のあなたの立場に相応しい仕事や役割を全うする時である。
 上司に期待されている力を発揮すれば、幸福と成功を招き寄せることができる。
〇役人が役所の規則(決められた手順)に従って事務を行うのは当然のことである。
 しかし、実務上支障がある場合は、権限がある役所の幹部に正式なルートで交渉したり、人脈を利用して話し合いをすることによって、その幹部の同意を得て、規則にはない進め方をすることも、また、致し方ないことである。役人でない人が占って、この爻が出た時は、周りの人と調和する心を大切にして事を進めれば、出世する。
○役人ならば、担当が変わったり、異動したりする時である。
○役人に登用される時。役人になって功を上げる時である。
○善き交際によって、幸福を得る時である。

② 澤雷随二爻 ・||・・| 之卦兌為澤 ・||・||
 部下①を可愛がり、トップ⑤に随う。上司③に随えば部下初を失う。
 部下①の面倒をよくみて、トップ⑤に随う時である。
 直属の上司③に随うと部下を失う。小利に囚われず若い人を大事にすべきである。
〇君子と小人の両勢力に与(くみ)することはできない。
 若くて活動的な人々が地位を得て、年配で慎重な人々が用いられない時。
 王さまが人を抜擢する時に、ある人物を抜擢すれば、その人物につながる人々が芋づる式に抜擢される。最初に抜擢された人物が小人ならば、芋づる式に抜擢される人々も小人である。どうでもよい些細なことが原因で、大事なことを失うこともある。
○女性が占った場合、良縁を自分から断って、どうしょうもない相手に嫁ぐことになる。
○意志が決まらず、あれこれ迷う時。 ○小さな利益に囚われて大きな利益を失う時。

③ 澤雷随三爻 ・||・・| 之卦澤火革 ・|||・|
 あなたが上司④に随えば部下②と①を失うが富貴を得ることができる。
 あなたが上司④に媚び諂って富貴を得ても、誉められた話ではない。
 あなたは部下を思いやる心を放棄して、上司としての志を失ったのである。
〇卑賤な劣等生で一緒にいると損する友だち(損友)とは付き合わず、高貴な優等生で一緒にいると得する友だち(益友)と親しんで、見識を高めるべきである。
 益友と付き合う時には、いつも至誠の心を抱いて長きにわたり付き合わなければ、利益を得ることは難しい。
○目前にある色々な利益に目を奪われず、誠心な気持ちを抱いて自分よりも地位の高い人に随うべき時である。 ○女子の場合は、高貴な人と結婚できる時である。

④ 澤雷随四爻 ・||・・| 之卦水雷屯 ・|・・・|
 あなたはトップの側近として部下③を率いてリーダー⑤を凌ぐ権力を手にするが周りに疑われるので失脚する。リーダー⑤に真心で随えば問題は起こらない。
 トップ⑤の側近として部下③を率いて⑤を凌ぐ権力を手にしても、嫉(ねた)まれて失脚する。
 あなたがトップ⑤の側近に徹して至誠の心で⑤に随えば衆人に支持される。
 あなたは私利私欲を打ち捨てて大義に随うべきである。
〇目の前に自分に随う人がいることを喜ぶ時。その人が自分と同じ意見でも、無闇に信用して、諸事を任せてはならない。およそ人間というのは器量が大きい人もいれば、小さい人もいる。また、性格の良い人もいれば、悪い人もいる。よくよく相手を見て、信用できる人物であるかどうかを判断すべきである。社会的地位が高い人であればあるほど、よく相手の正邪を観察するべきである。見識の高い人に任せれば、功を上げることができる。
○私利私欲に走れば大義を失う。至誠の気持ちを大切にして、道理に従えば、不正の人物を正しい人物に矯正することができる。
○上位の人に随って収穫のある時。調子に乗って上位の人を凌ごうとする危険がある。よくよく慎まなければならない。 ○上位の人に随って、利益を得る時である。

⑤ 澤雷随五爻 ・||・・| 之卦震為雷 ・・|・・|
 トップのあなたが忠臣②をよく信任して、真心で相談役⑥に随えば、組織が一つにまとまって事を成し遂げられる。
 益友(自分にとって利益になる友)や朋友(同志)を得られる時である。
 あなたは随うべき相手⑥に随うので、大いなる幸運を招き寄せることができる。
〇自分と意見がよく合い、自分にとって利益になる友(益友)を得られる時。
 お互い意見が一致して、自分が喜ぶことを相手も喜び、相手が喜ぶことを自分も喜ぶように、心が一致する関係が長く続く。あらゆる事が成就する時である。
○権威を有する人物が自分に随ってくれる時である。
○天運も味方して吉運を招き寄せる時である。
○人と調和すれば、自分に権威と人徳が具わる時。

⑥ 澤雷随上爻 ・||・・| 之卦天雷无妄 |||・・|
 あなたは随う道を究めた相談役として全ての人々に慕われ帰服される。
 人格者のあなたは捕らわれて縄で柱に繋ぎ止められるほどに慕われる。
 あなたは神仏を敬って至誠の心を保ち続ける。だから人々に慕われるのである。
〇至誠の心が神仏に伝わり、その加護を受ける時。人と接しては、お互い心と心がしっかりと結ばれて変化することはない。条約を結び、法令を発布しても、しっかりと定着して変化しない時である。
○必要以上に頑固で、一つの事に固執すれば、足元を掬われて、思わぬ災害に襲われる。
 よく考えて至誠の心を保ち続けるべきである。
○已むを得ない事情で、ある事に随うことになる時。
○祖先が残してくれた遺徳によって吉運を得る時。 ○お墓参りをするという象(かたち)。
☆この卦は、帰魂の卦であり、震雷の長男の命が尽きる時。けれども、互体(二三四)に艮があるので、夫婦の間に少男④が生まれて、その家を相続し、夫が亡くなり妻一人になったとしても、少男が父を祭祀するという象(かたち)がある。
 なお、帰魂の卦については、地水師の⑥で詳しく説明(五爻が変ずると上卦と下卦が同じ卦になるもの)している。