・三月二日日曜日 四十九.澤火革☱☲六二
世時に起床。昨日は「天より之(これ)を祐(たす)く。吉にして利(よろ)しからざる无(な)し」一日だった。さて今日もわが家の猫ちゃん占い師マロンちゃんが卦を担当し、みかんちゃんが爻を担当してご主人さま(わたし)の運勢を占筮したところ澤火革☱☲六二が出た。
猫ちゃん占い師はご主人さま(わたし)の一日を次のように占断した。
マロンちゃんが卦辞・彖辞を解釈して次のように占断した。
○革は己(つちのと)の日乃(すなわ)ち孚(まこと)あり。元(おおい)に亨(とお)る、貞(ただ)しきに利(よろ)し。悔(くい)亡(ほろ)ぶ。
革は己(つちのと)の日。己(つちのと)は十(じつ)干(かん)(甲(こう)乙(おつ)丙(へい)丁(てい)戊(ぼ)己(き)庚(こう)辛(しん)壬(じん)癸(き))の六番目、組織や社会の発展段階の半ばを過ぎている。すなわち、組織や社会を変革する時に近付いている。組織や社会が崩壊に向かう幾(兆し)が至れば、大きな変革を為し遂げる時が到来したのである。変革の必要性は、組織や社会を運営している今の体制が綻(ほころ)び、今の体制が組織や社会を動かしていることの弊害が目につくようにならないと認識されない。
適切な時期に変革を断行するから民衆(組織や社会の構成員)に支持される。民衆に支持されるから大きな変革を為し遂げられる。正しい(適切な時期に変革を断行する)道を固く守れば、平常時なら後悔することも、変革時なら許される。
マロンだニャン。今日はご主人様にとって大きな変化が訪れる日になりそうだニャン。「組織や社会を変革する時に近付いている。組織や社会が崩壊に向かう幾(兆し)が至れば、大きな変革を為し遂げる時が到来した」とあるから、昨日の延長戦上で何かが起こると考えるべきだニャン。
みかんちゃんが爻辞を解釈して次のように占断した。
○六二。己(つちのと)の日乃(すなわ)ち之を革(あらた)む。征けば吉にして咎(とが)无し。
貴方は柔順で賢い部下である。九五(変革後のトップ・変革のリーダー)を補佐して変革を成し遂げる役割を担っている。だが、変革を急いではならぬ。今は己(つちのと)の日。己(つちのと)は十(じつ)干(かん)(甲(こう)乙(おつ)丙(へい)丁(てい)戊(ぼ)己(き)庚(こう)辛(しん)壬(じん)癸(き))の六番目、組織や社会の発展段階の半ばを過ぎている。すなわち、組織や社会を変革する時に近付いているが、まだ、変革を実行する時には至っていない。現体制が綻(ほころ)び、その弊(へい)害(がい)が目につくようになった時に、はじめて変革は成し遂げられる。然るべき時を待って九五(トップ)と共に進み征けば、見事に変革は成功する。誰からも咎められない。
みかんだニャン。「まだ、変革を実行する時には至っていない。現体制が綻(ほころ)び、その弊(へい)害(がい)が目につくようになった時に、はじめて変革は成し遂げられる。然るべき時を待って九五(トップ)と共に進み征けば、見事に変革は成功する」とあるから、ご主人様の大きな変化は今日ではなくて、しばらくしてから起こりそうだニャン。
