毎日連載! 易経や易占いに関する情報を毎日アップしています。

易経(周易)を読み解く 百九三(風沢中孚 四五上)

2021年12月26日

六四 ||・ ・||
   之卦 十天澤履

六四。月幾望。馬匹亡。无咎。
○六四。月、望(ぼう)に幾(ちか)し。馬(ば)匹(ひつ)亡ぶ。咎无し。
 六四の大臣(側近)は位正しく控え目で九五の天子(トップ)に私心のない真心で柔順に仕えている。満月(陰が陽に取って代わる)にならんとする地位(側近)に居ても、私心のない真心で九五に仕える六四は、満月になることなど思いもせず、天子を輔佐する大臣の役割を全うする。真心とはほど遠い佞人六三が近くに居るが相手にもしない。誰からも咎められない。
象曰、馬匹亡、絶類上也。
○象に曰く、馬(ば)匹(ひつ)亡ぶとは、類を絶ちて上(のぼ)る也。
 小象伝は次のように言っている。真心とはほど遠い佞人六三が近くに居るが相手にもしない。自分と同類(陰爻同士)だが邪悪な小人である佞人六三との縁を完全に断ち切って、九五の天子(トップ)を輔佐する大臣(側近)の役割を全うする(私心のない真心で仕える)のである。

【以下、高島易断から占いとしての見立てを引用】
(占)位の高い人から信頼されて、福運盛んな時。中孚の真心を尽くしたからである。馬は乗るために存在している。(馬を夫人に喩えれば、)夫人の実家から依頼されたことを、貴方が公私混同を理由に断っために、親戚付き合いが悪化するようなことがある。(馬との関係が悪化した。)このことを「馬(ば)匹(ひつ)亡ぶとは、類を絶ちて上(のぼ)るなり」と云う。公私の区分が厳格であること以上のようである。
○公平に事を為す(事業を実施する)ので人望を得られる。
○大臣となって国家の大切さと君主の恩恵の有り難さを大いに感じる。徒党を組んで私利私欲を図ることを捨て(公に奉じ)る。
○徒党を組むのを止め(私から公に転換して)、社会との調和(礼)を大切にするようになるので、咎なきを得る。
○お腹の中の胎児が、何かに吃驚(びつくり)し、流産してしまうような(想定外の)ことが起こる。

以下省略。次の書籍をご覧ください。