・一月二十四日金曜日 五.水天需☵☰上六
三時半に起床。わが家の猫ちゃん占い師マロンちゃんが卦を担当し、みかんちゃんが爻を担当してご主人さま(わたし)の運勢を占筮したところ水天需☵☰上六が出た。
猫ちゃん占い師はご主人さま(わたし)の一日を次のように占断した。
マロンちゃんが卦辞・彖辞を解釈して次のように占断した。
○需(じゆ)は、孚(まこと)有り。光(おおい)に亨(とお)る。貞なれば吉。大(たい)川(せん)を渉(わた)るに利し。
需は孚(まこと)(真心・上卦坎☵の性質)が剛健(剛毅で健やか・下卦乾☰の性質)に支えられている。孚(まこと)は光のように隅々を普(あまね)く照らし、剛健な性質と相待って何事もすらっと通る。需の時における正しい(慈雨が降ってくるのをゆったりと待つ)道を固く守れば幸運を招き寄せる。正しい(慈雨をゆったりと待つ)道を守れば難しい事に取り組んでもよい。
マロンだニャン。今日のご主人さまのテーマは「慈雨をゆったりと待つ」ことだニャン。今日は午前中がオンライン易経講座、午後は一昨日から始めた確定申告書作成、夜は日本外史塾だニャン。淡々とやることをこなして、真心を持って家族や受講者に接し、ゆったりとした気持ちで一日過ごすことだニャン。
みかんちゃんが爻辞を解釈して次のように占断した。
○上六。穴に入(い)る。速(まね)かざるの客三人來(きた)る有り。之(これ)を敬すれば終(つい)には吉。
貴方は坎険の極点で険難の穴に陥ってしまった。才能乏しいので自力で穴から抜け出せない。需が窮(きわ)まる時を待っていた三人(あるいは予期せぬハプニング)が招いてないのにやって来る。三人を忌(い)み嫌わず敬して接すれば、やがて穴から抜け出せる。
みかんだニャン。マロンちゃんが占断したように、ゆったりとした気持ちで一日を過ごしたとしても、何か予期せぬハプニングが起こりそうだニャン。何が起こっても相手や現象を敬する気持ちで丁寧に対応することが求められるニャン。
