六十四卦の概要 巽為風
五十七 巽為風 ☴ ☴ 巽為風☴☴は巽順にして巽順、立派な人(大人)に教え導かれて謙って順う時である。順うという意味では「十七澤雷随☱☳に似ているが、澤雷随…
易経や易占いに興味のある方を対象に、どんな初心者でもよくわかる易経や易占いの教材と、ある程度詳しく学びたい方にも満足して頂ける易経や易占いの教材を紹介しております。
五十七 巽為風 ☴ ☴ 巽為風☴☴は巽順にして巽順、立派な人(大人)に教え導かれて謙って順う時である。順うという意味では「十七澤雷随☱☳に似ているが、澤雷随…
五十六 火山旅 ☲ ☶ 火山旅☲☶は下卦艮☶の山の上に上卦離☲の火がある。これを山頂で火事が発生した形と捉え、火の動きを人の動きとし、下卦艮☶の山を見知らぬ…
五十五 雷火豊 ☳ ☲ 雷火豊は大盛運がアッという間に大衰運に転ずる実に怖い時である。下卦離☲の太陽が上卦震☳の動きにより、大きく世の中を動かしている。世の…
五十四 雷澤帰妹 ☳ ☱ 雷澤帰妹は何をやろうとしても自分が思った通りには絶対にできない時である。衰運であり嫌な時である。けれども人生、自分が思った通りにで…
五十三 風山漸 ☴ ☶ 風山漸☴☶は、下卦艮☶の山の山頂に、上卦巽☴の樹木(巽は陰陽五行の木)が聳え立っている。樹木はこれからも成長し続けるが、山頂にあるの…
五十二 艮為山 ☶ ☶ 艮為山は上卦・下卦共に艮☶山である。山はどっしりと止まって微動だにしない。それゆえ、外面的に(物質的)物事が発展・成就する側面よりも…
五十一 震為雷 ☳ ☳ 震為雷☳☳は震☳が重なっている。雷鳴轟き地震も起こる。一旦、収まったかと思ったら、再び、雷鳴轟き地震が起こる。人々はパニック状態とな…
五十 火風鼎 ☲ ☴ 火風鼎☲☴は澤火革☱☲の革命の後、真っ白にリセットされた社会をゼロから創り直していく時。あらゆる物事をゼロベースで構築していく時と読む…
四十九 澤火革 ☱ ☲ 澤火革☱☲は革命の物語である。易経発祥の地である古代中国は殷から周へ、周から秦へ、秦から漢へと、革命に次ぐ革命で、次々と王朝が変わっ…
四十八 水風井 ☵ ☴ 水風井☵☴は良い時であり、わかりやすい物語である。水風井の物語は色々な事に当て嵌められる。埋もれていた組織や寂れてしまった村落が再び…