毎日連載! 易経や易占いに関する情報を毎日アップしています。

ネコちゃん占い師の占筮日記98

・四月八日火曜日 十九.地澤臨☷☱初九
 三時に起床。昨日はマロンちゃんが言うように何事も勉強だという気持ちで取り組み、みかんちゃんが言うように八方塞がりにめげなかったので良い一日を過ごすことができた。今日もまたわが家の猫ちゃん占い師マロンちゃんが卦を担当し、みかんちゃんが爻を担当してご主人さま(わたし)の運勢を占筮したところ地澤臨☷☱初九が出た。
 猫ちゃん占い師はご主人さま(わたし)の一日を次のように占断した。
 マロンちゃんが卦辞・彖辞を解釈して次のように占断した。
○臨は、元(おおい)に亨(とお)る。貞(ただ)しきに利し。八月に至りて、凶有り。
 臨は上(上卦坤☷)が下(下卦兌☱)に臨(のぞ)む時。権威を有する上の者が下の者に和らぎ悦び(下卦兌)柔順(上卦坤)に臨むから、何事もすらすら通る。正しい道(初九・九二を抜擢して任せる)を固く守るがよい。
 陽剛君子の勢いが盛んに伸びて、やがて天下泰平(二地天泰)となるが、泰平を極めれば、小(しよう)人(じん)の勢いが増長(三澤天夬→四乾為天→五天風姤→六天山遯→七天地否→八風地觀と陰陽消長)することを踏まえて無理をしてはならない。
 マロンだニャン。
 今日の早朝七時からご主人さまは得々三文会で「天命に生きる 日本の教え 千年教科書実語教・童子教を学ぶ」と題して話をすることになっている。「何事もすらすら通る」とあるので安心だが、「無理をしてはならない」ともあるので、何があっても泰然としていることが求められるニャン。
 みかんちゃんが爻辞を解釈して次のように占断した。
○初九。咸(かん)臨(りん)す。貞(てい)にして吉(きつ)。
 貴方は柔順な大臣(トップの側近)六四に高く評価されている。六四の大臣(側近)と貴方の信頼関係は厚く、貴方は大臣六四の信任を得て世の中に臨む。
 貴方が正しい道(道德)を固く守れば幸運を招き寄せる。
 みかんだニャン。
 「六二の大臣」とは得々三文会の会場の主のことだろうニャン。ご主人さまは真心で得々三文会に臨んで会場の主から喜ばれるように努めることが大事だニャン。