毎日連載! 易経や易占いに関する情報を毎日アップしています。

ネコちゃん占い師の占筮日記213

・八月二日 土曜日 五十九.風水渙☴☵六四
 五時に起床と大寝坊してしまった。いかんいかん。さて今日もマロンちゃんとみかんちゃんとわたしが「参議院選挙後の行方と政局」を占筮する。マロンちゃんが卦辞・彖辞の解釈、みかんちゃんが大象伝と高島嘉右衛門の占断の解釈、わたしが爻辞と高島嘉右衛門の占断の解釈を担当する。
 本日は「参政党と共に議席を伸ばした国民民主党の行方」を占筮したところ風水渙☴☵六四が出た。
 ネコちゃん占い師とわたしは次のように占断した。
 マロンちゃんが卦辞・彖辞を解釈して次のように断じた。
○渙(かん)は亨(とお)る。王、有(ゆう)廟(びよう)に假(いた)る。大(たい)川(せん)を渉(わた)るに利(よろ)し。貞(ただ)しきに利し。
 渙(かん)は組織や社会が離れ散る時。風(上卦巽)が吹き荒れて、水(下卦坎)が水面を離れ散る形をしている。一度は離れ散ってしまった組織や社会の体制を再び一つにまとめれば、終には物事がうまく進んで行くようになる。何らかの困難に見舞われて何かが離れ散ってしまった時には、王様(組織や社会のトップ)がお霊(たま)屋(や)にお参りして御先祖様(神仏)をお祭りすれば、御先祖様(神仏)も陰で応援してくれる。御先祖様(神仏)を大事にする王様(組織や社会のトップ)の姿を見て、臣民(部下や国民)は王様(組織や社会のトップ)を尊崇するようになり、組織や社会を構成する人々の心は一つにまとまる。組織や社会が一つにまとまれば大きな河を渡るような困難もみんなで乗り越えることができる。常に正しい道(組織を一つにまとめること)を固く守ることが肝要である。
 マロンだニャン。風水渙☴☵は「組織や社会が離れ散る時」だニャン。卦辞・彖辞に「風(上卦巽)が吹き荒れて、水(下卦坎)が水面を離れ散る」とあるから、国民民主党の存在がこれまでの国会の在り方を一変させるに違いないニャン。
 みかんちゃんが大象伝と高島嘉右衛門の占断を解釈して次のように断じた。
○象に曰く、風、水の上を行くは、渙なり。先王以て帝(てい)に享(きよう)し、廟(びよう)を立つ。
 風(巽)が水(坎)面を吹き荒れて水滴を散らす。神仏をお祭りするために神棚や仏壇を大切にして御先祖様を敬い、離散してしまった人々の心を一つにまとめる。
☆危険な状況に立ち向かって行き、神仏のご加護を賜る。
 みかんだニャン。大象伝には「神棚や仏壇を大切にして御先祖様を敬い、離散してしまった人々の心を一つにまとめる」とあるから、参議院選挙において国民民主党をはじめ参政党や日本保守党など保守勢力が台頭したことが、長年に及ぶ自公政権の悪政でバラバラになってしまった国民の気持ちが、保守勢力を支える方向で一つになるに違いないニャン。また、高島嘉右衛門の占断には「危険な状況に立ち向かって行」くとあるから、国民民主党をはじめ参政党や日本保守党などの保守勢力が石破政権によって混乱した政界(危険な状況)に立ち向かっていくだろうニャン。期待したいニャン。
 わたしが爻辞と高島嘉右衛門の占断を解釈して次のように断じた。
※第四段階の「小さな物語」九五と一致協力して力を尽くす
○六四。其(その)羣(ぐん)を渙(ちら)す。元吉。渙のとき丘(きゆう)有り。夷(つね)の思う所に匪(あら)ず。
 大臣(側近)の貴方は柔順にしてく九五(トップ)に柔順に仕えている。陰柔ゆえ力不足だが、九五と一致協力して離散の困難を救うために力を尽くす。離散の困難を招き寄せた「私利私欲や党利党略に囚われている人々の集まり(例えば自民党や維新の媚中派議員等)」を木っ端微塵にして、その悪影響を取り除く。それゆえ大いに幸運を得る。離散の時に民心一つになり、小高い山のように大勢の人々が集結して賑わうようになる。その功績は、常識の思い及ぶところではない。
☆高い才能と優れた見識を具えた賢者が、(中略)天下が困難に陥っている状況を救済する。その策略は凡人には考えつかない優れたものである。天下の困難を瞬(またた)く間に解決するので、大衆から尊敬される。
 風水渙☴☵六四は「九五(トップ)と一致協力して力を尽くす」時。さて、九五(トップ)とは誰を指すのであろうか。国民のことなど一切考えないとんでも石破政権ではなく、国民の幸せを毎日祈ってくださっている天皇陛下のことを指すのであろう。爻辞には「離散の困難を招き寄せた『私利私欲や党利党略に囚われている人々の集まり(例えば自民党や維新の媚中派議員等)』を木っ端微塵にして、その悪影響を取り除く」とある。国民民主党をはじめとする保守勢力がとんでも石破政権を木っ端微塵に吹っ飛ばすことを期待したい。また、高島嘉右衛門の占断には「天下の困難を瞬(またた)く間に解決するので、大衆から尊敬される」とあるから、とんでも石破政権の存在(天下の困難)を瞬(またた)く間に解決して、国民の支持を得ることが大いに期待できる。