・四月三日木曜日 三.水雷屯☵☳六二
五時一寸前に起床と大寝坊してしまった。昨日はマロンちゃんとみかんちゃんが占断したように「易経をはじめとする日本の教えを良く学ぶこと」ができたかどうか疑問である。さて今日もわが家の猫ちゃん占い師マロンちゃんが卦を担当し、みかんちゃんが爻を担当してご主人さま(わたし)の運勢を占筮したところ水雷屯☵☳六二が出た。
猫ちゃん占い師はご主人さま(わたし)の一日を次のように占断した。
マロンちゃんが卦辞・彖辞を解釈して次のように占断した。
○屯(ちゆん)は元(おお)いに亨(とお)りて貞(ただ)しきに利(よろ)し。往(ゆ)く攸(ところ)有るに用(もち)ふる勿(なか)れ、侯(きみ)を建(た)つるに利(よろ)し。
屯は萬物創世(産みの苦しみ)の時。創世・創業には苦しみが伴う。その苦しみに耐えてこそ、物事が始まり、すらすら成長して行く。正しく天の道を固く守るがよい。
創世・創業の時は艱難辛苦が待ち受けている。妄(みだ)りに動いてはならない。リーダーは泰然と構えて全体を見渡し、将来を切り開いて行く新人や新事業を用いるがよい。
今日のご主人さまの予定は一日完全フリーだニャン。ご主人さまが一日を自由で気ままに過ごす日だニャン。「泰然と構えて全体を見渡し、将来を切り開いて行く」何かを発見することが求められるニャン。
みかんちゃんが爻辞を解釈して次のように占断した。
○六二。屯(ちゆう)如(じよ)たり、邅(てん)如(じよ)たり、馬に乗りて班(はん)如(じよ)たり。冦(あだ)するに匪(あら)ず、婚(こん)媾(こう)するなり。女子貞(てい)にして字(あざな)せず、十年にして乃(すなわ)ち字(あざな)す。
貴方はリーダー九五の処に進んで行こうとするが、産みの苦しみの時なので、思うように進めない。馬に乗って行こうとすれば、落馬して引き返すことになる。直ぐ下に居る初九に求婚されるが、リーダー九五を慕って相手にしない。
貴方は只(ひた)管(すら)リーダー九五を慕い続けるが、直ぐには結ばれない。十年もの久しき間、九五を慕い続ければ、やがて産みの苦しみの時を脱して九五と結ばれる。
みかんだニャン。
爻辞の「貴方」とはご主人さまことだニャン。「リーダー九五」とは日本の教えのことだニャン。日本の教えを追求しても直ぐに結果は出ないので、初九の「新しい何か」に活路を求めれば結果が出るかもしれないニャン。
