・四月十三日日曜日 二十九.坎為水☵☵六三
四時に起床。昨日の参政党山梨街頭演説はマロンちゃんとみかんちゃんの占断通りに素晴らしい内容だった。良かった良かった。さて今日もわが家の猫ちゃん占い師マロンちゃんが卦を担当し、みかんちゃんが爻を担当してご主人さま(わたし)の運勢を占筮したところ何と坎為水☵☵六三という最悪の卦爻が出た。トホホ…。
猫ちゃん占い師はご主人さま(わたし)の一日を次のように占断した。
マロンちゃんが卦辞・彖辞を解釈して次のように占断した。
○習(しゆう)坎(かん)は孚(まこと)有り。維(こ)れ心(こころ)亨(とお)る。行(ゆ)きて尚(たつと)ばるる有り。
習(しゆう)坎(かん)は険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)が重なった時である。君子(一陽・九二と九五)が小人(二陰・六三・初六と上六・六四)に挟(はさ)まれて、二(につ)進(ち)も三(さつ)進(ち)も行かないのである。けれども、真ん中(一陽・九二と九五)には至誠の心が充実している。
険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)な時に対処するには、何事にも動揺することなく、心(こころ)泰(たい)然(ぜん)と素行自得して(自分の持ち場を大事にして心を磨き)、志(天命)を貫徹するしかない。険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)に畏(い)縮(しゆく)して、じっと止(とど)まっていても何も変わらない。奮い立って果敢に行動するから険(けん)阻(そ)艱(かん)難(なん)を克服し、人から尊敬されるのである。
マロンだニャン。
今日のご主人さまの予定は午前中の三つのオンライン講座だけだニャン。「何事にも動揺することなく、心(こころ)泰(たい)然(ぜん)と素行自得して(自分の持ち場を大事にして心を磨き)、志(天命)を貫徹するしかない」とあるから、何が起こっても動揺することなく、泰然と対処するしかないニャン。
みかんちゃんが爻辞を解釈して次のように占断した。
○六三。來(きた)るも之(ゆ)くも坎(かん)坎(かん)たり。險にして且(か)つ枕(まくら)す。坎(かん)窞(たん)に入(はい)る。用(もち)ふる勿(なか)れ。
貴方は傲慢にして愚鈍。その上、道德才能に乏しく習坎の狭(はざ)間(ま)に居て孤立無援である。まさに険阻艱難の極み(険阻艱難中の険阻艱難、易経三八四爻の中で最も辛い時)である。上に進もうとしても、下に退こうとしても、此(こ)処(こ)に止まろうとしても、険阻艱難が待ち受けている。
人生最悪の険阻艱難の中(八方塞がりの境遇)にありながら、傲慢にして愚鈍な貴方は己の力を過信して高枕で寝ており、やがて妄動して攪乱する。このような有様では、さらなる険阻艱難(易経三八四爻の中で最悪の事態)に陥るしかない。このような時は、動けば(妄動すれば)ますます底なし沼のような険阻艱難に陥る。だから、一歩たりとも動いてはならない。
みかんだニャン。
ご主人さまは最近物事が順調にいっているので気持ちが緩んでいるかもしれないニャン。「傲慢にして愚鈍な貴方は己の力を過信して高枕で寝ており、やがて妄動して攪乱する」とあるから、緩んでいる気持ちを引き締めて何事も真心で対処すべきだニャン。