サイトアイコン わかりやすい易経・易占講座

八卦の研究 十二

離☲ 下卦が離の六十四卦 爻の占断キーワード

初爻 吉運の占断は皆無
 ☰☲ △人に同じくするに門に于(おい)てす。咎(とが)无(な)し。
 ☶☲ ○其(そ)の趾(あし)を賁(かざ)る。車を舍(す)てて徒(と)す。
 ☲☲ △履(ふ)むこと錯(さく)然(ぜん)たり。之(これ)を敬(けい)すれば咎(とが)无(な)し。
 ☷☲ △于(ゆ)き行(ゆ)きて三日食わず。往(ゆ)く攸(ところ)有り。主人言有り。
 ☴☲ △有(ゆう)家(か)を閑(ふせ)ぐ。悔(くい)亡(ほろ)ぶ。
 ☱☲ △鞏(かた)むるに黄(こう)牛(ぎゆう)の革(かわ)を用(もち)ふ。
 ☳☲ △旬(ひと)しと雖(いえど)も咎无し、旬(ひと)しきを過(す)ぐれば災(わざわい)也(なり)。
 ☵☲ △日(ひ)の中(ちゆう)するに沬(ばい)を見る。其(その)右(う)肱(こう)を折(お)る。咎(とが)无(な)し。

二爻 半分は吉運の占断
 ☰☲ △人に同じくするに宗(そう)に于(おい)てすとは、吝(りん)道(どう)也(なり)。
 ☶☲ △其(そ)の須(あごひげ)を賁(かざ)るとは、上と與(とも)に興(おこ)る也。
 ☲☲ ○黄(こう)離(り)元(げん)吉(きつ)とは、中(ちゆう)道(どう)を得(う)れば也(なり)。
 ☷☲ △六二の吉は、順にして以(もつ)て則(のり)あれば也(なり)。
 ☴☲ ○六二の吉は、順(じゆん)にして以(もつ)て巽(そん)なれば也(なり)。
 ☱☲ ○己(つちのと)の日乃(すなわ)ち之を革(あらた)む。征けば吉にして咎(とが)无し。
 ☳☲ ○往きて疑(ぎ)疾(しつ)を得(う)。孚(まこと)有り發(はつ)若(じやく)すれば、吉。
 ☵☲ △ 婦(ふ)、其(その)茀(ふつ)を喪ふ。逐(お)ふ勿(なか)れ。七(なの)日(か)にして得(う)。

三爻 半分は凶運の占断
 ☰☲ ×其(そ)の高(こう)陵(りよう)に升(のぼ)る。三歳まで興(おこ)らず。
 ☶☲ ○賁(ひ)如(じよ)たり濡(じゆ)如(じよ)たり。永(えい)貞(てい)にして吉(きつ)。
 ☲☲ ×缶(ほとぎ)を鼓(こ)して歌わざれば、則(すなわ)ち大(だい)耋(てつ)を之(こ)れ嗟(なげ)く。凶。
 ☷☲ △其(そ)の大(たい)首(しゆ)を得(う)。疾(はや)くす可(べ)からず。貞(てい)。
 ☴☲ ○家(か)人(じん)嗃(かく)嗃(かく)たり。悔(くい)厲(あやう)けれども吉(きつ)。
 ☱☲ ×征けば凶。貞しけれども厲(あやう)し。
 ☳☲ ×日(ひ)の中(ちゆう)するに沬(ばい)を見る。其(その)右(う)肱(こう)を折(お)る。咎(とが)无(な)し。
 ☵☲ △三年にして之(これ)に克(か)つ。小(しよう)人(じん)は用(もち)ふる勿(なか)れ。

 下卦が離の六十四卦に関する下卦離の爻の占断の吉凶悔吝を集計すると、初爻は○が一(十二・五%)、△が七(八七・五%)となる。二爻は○と△が各四(各五〇%)となる。三爻は○と△が各二(各二五%)、×が四(五〇%)、となる。

モバイルバージョンを終了