しらす神の誕生
途方にくれた「なぎ」の神は、天上から地球に降りていき、自らの中にある「命の泉」のパワーを引き出し、沐浴(禊ぎ・祓い)して身心を清めることにした。
水を司る水の神と池を司る池の神に相談して、島々の中で一番水が綺麗な池を教えてもらった。そして、その池の中にすっぽりと身体を入れて沐浴すると、「なみ」の神が亡くなったことが原因で身体の中に潜んで居た様々な穢れが次々と体外に排出された。
沐浴(禊ぎ・祓い)により、身体の中がっすっかり清められると、心の中に潜んで居た様々な穢れが次々と体外に排出されて、身心共にすっかり清められた。
すると、不思議なことに、自分の内にある「命の泉」から自然にパワーが湧き出てきて、左目から「あま」の神が、鼻から「すさ」の神が産まれ出てきた。
「なぎ」の神は、産まれ出てきた「あま」の神と「すさ」の神の姿形を見て心から感動した。これまで、「なみ」の神と二人で協力して産み出してきた神々とは比べものにならないほどのオーラを発していたからである。
「あま」の神が発するオーラは、萬物を包み込むような「智慧と慈しみの心」に溢れており、「すさ」の神が発するオーラは、萬物を元気づけるような「勇ましさ」に溢れていた。このようなオーラを発する神々なら、わたしと「なみ」の神以上の働きをしてくれるだろうと、「なぎ」の神は心の底からうれしくなった。
そして、「あまつ」神から与えられた使命(地球に楽園を創ること)を果たすために、「智慧と慈しみの心」に溢れている「あま」の神に、「なぎ」の神がこれまで行ってきた役割を引き継がせ、「勇ましさ」に溢れている「すさ」の神に、「なみ」の神がこれまで行ってきた役割を引き継がせることにした。
「なぎ」の神は自分が首に掛けていた「首飾り」を外して、「あま」の神の首に掛け、これまで自分が行ってきた役割を「あま」の神に託した。その「首飾り」は「思いやり」の象徴である勾玉で出来ており、「あ」の神が無限に蓄えている「命の根源的なパワー」を引き出してくれる「いね」の霊力が宿っている。この「いね」の霊力によって、やがて楽園(のちの日本)では、稲作が盛んになり、主なエネルギー源として「お米」を食べるようになるのである。以下省略。