易経(周易)を読み解く 五一(火天大有 全体) 白倉信司 3年前 十四 火天大有 ―‥―離火 ―――乾天互卦 四三澤天夬 綜卦 十三天火同人 錯卦 八水地比 大有、元亨。○大(たい)有(ゆう)は、元(おおい)に亨(とお)る。 大有は乾(天)の上に離(火・太陽・無我の天子)が在り、天上に太陽が燦(さん)々(さん)と輝き普(あまね)く天下万民を慈しみの光で照らす時。一陰の六五(無我の天子・指導者・リーダー)が君位に在り、五陽の賢人(臣民・万民)が帰服するので、何事もすらすら通るのである。 以下省略。次の書籍をご覧ください。