サイトアイコン わかりやすい易経・易占講座

易経(周易)を読み解く 四六(天地否 初二三)

初六 ――― ‥‥‥ (天地否) 之卦 二五天雷无妄

初六。抜茅茹。以其彙。貞吉亨。
○初六。茅(ちがや)を抜くに茹(じよ)たり。其(そ)の彙(たぐい)を以(もつ)てす。貞(てい)なれば吉(きつ)にして亨(とお)る。
 初六は閉じ塞(ふさ)がる時の始まりなので、小人が招き寄せる災難の悪影響は微弱である。だが、初六は茅(ちがや)を引き抜くように仲間(六二・六三)と共に悪(小人)の道に進みかねない。ぐっと堪(こら)えて悪の道に進まず、正しい道を貫(つらぬ)けば、やがては泰の時が来る。
象曰、抜茅、貞吉、志在君也。
○象に曰く、茅(ちがや)を抜く、貞なれば吉とは、志(こころざし)君(きみ)に在(あ)る也。
 小象伝は次のように言っている。初六がぐっと堪(こら)えて悪の道に進まず正しい道を貫けば、やがては泰の時が来る。初六は大人としての九五と側近九四と、同じ志(世の中が乱れ崩壊に向っていく否の時をぐっと堪(こら)えて泰の時が到来するのを待つ)を抱いているからである。

【以下、高島易断から占いとしての見立てを引用】
〇善からぬ人物の集団(悪党)に引き入れられかねない時。本業を守り、道德を大切にする君子と付き合って、共に目上の尊敬できる人の命令に従って物事を行なえば、吉運を招き寄せる。
○あなたが小人ならば、あなたに相応しい小人が集まってグループ(悪党)を作り、ろくでもないことをやり続ける。
○君子は呆れて、あなた方小人から遠ざかり、今は世に埋もれている理想的な人物を恋い慕う。
○私利私欲に囚われた小人が、善き人物を装って、ありもしない権威をひけらかして大衆を騙し、こっそりと悪事を行なおうとする時。

以下省略。次の書籍をご覧ください。

モバイルバージョンを終了