サイトアイコン わかりやすい易経・易占講座

六十四卦の概要 雷山小過

六十二 雷山小過 ☳ ☶

 雷山小過☳☶は陰爻が四つ周りを囲んでおり、陽爻が封じ込められている。陰爻が多過ぎて物事が停滞する時。陽爻が四つ真ん中に詰まって(多過ぎて)力が漲(みなぎ)っているが、周りが二つの陰爻で脆弱ゆえ倒壊の危機にある澤風大過☱☴と対照的である。沢風大過は陽爻が四つもあるのでやり過ぎると危険だが、雷山小過は陽爻が二つしかないので、やり過ぎることが求められる。
 では、どういう感じにやり過ぎることが求められるかといえば、プラスの方向にやり過ぎるのではなく、マイナスの方向にやり過ぎることが求められるのである。かといって、やり過ぎる程度は程々でなければならない。大きくやり過ぎると駄目なのである。
 風澤中孚を小成卦で見ると、大きな離☲となり、明智・明德を具えていたが、雷山小過を小成卦で見ると、大きな坎となり、艱難辛苦に陥っている。この艱難辛苦を乗り越えるためには、二つしかない陽爻が程よくやり過ぎることが求められる。やり過ぎる方向はプラスの方向ではなく、マイナスの方向である。雷山小過は陽爻が少ないのでプラス(陽爻)の方向でやり過ぎても上手く行かないが、陰爻が多いのでマイナス(陰爻)の方向でやり過ぎれば上手く行く(但し、やり過ぎてはいけない)のである。
 例えば、買い物をする場合のプラスの方向とは、沢山消費することである。贅沢や奢侈に耽(ふけ)ることである。それに対してマイナスの方向とは、消費を抑制することである。節約することである。けれども、節約しすぎてはいけない。程々に節約することである。
 例えば、人と接する場合のプラスの方向とは、自分の方から積極的に接することである。それに対してマイナスの方向とは、自分の方からは積極的に接することなく、相手から接してくることを待つこと。程よく消極的な対応が求められるのである。
 例えば、自分をアピールする場合のプラスの方向とは、殊更に自分の長所をひけらかして自己アピールすることである。それに対してマイナスの方向とは、殊更に自分の長所をひけらかすことなく、何を聞かれても謙遜・謙譲することである。
 以上の在り方を大象伝に「君子以て行いは恭しきに過ぎ、喪は哀しみに過ぎ、用は倹に過ぐ。/君子たらんとする者は、行動する時にはやり過ぎることなく、程よく恭しい態度を心がけ、喪に服する時には、大袈裟にならない程度に哀しみ過ぎるようにして、事を為す時には予算をかけ過ぎることなく、程よく倹約することに務めることが肝要である。」と言っているのである。

モバイルバージョンを終了